早稲田大学建築学科 講義「設計演習B/C」の作品アーカイブ

2014年6月14日土曜日

B6 第六課題 「TRANSITION」

出題:安東

トランジションとはある状態から別の状態へと時間を追って移り変わる過程のことで、移行する、変化する、転換するなど、対象に応じて異なる言葉が使われます。移り変わりは様々な原因で起こりますが、変わる前と後で観察される事象は全く異なるものとなります。元の状態、変化後の状態、変化の途中が想像させる様子を探し、ドローイングで表現してください。また、オリジナルなタイトルをつけ、自由な世界観とともにストーリーが感じられるような作品に仕上げてください。

提出物:  ドローイング(275mm × 275mm)表紙含め3枚以上

出題:   5/28(水) 
提出:   6/4(水)    


講評:   6/11(水) 

0 件のコメント:

コメントを投稿