出題:TA
江戸時代から育まれてきた、赤坂地区の地理や歴史的な活気は、現在感じることがむずかしくなってきました。
ニックネームやあだ名、別名として用いられる□□ a.k.a ○○ 。
ニックネームやあだ名は、ある人物やキャラクターの表象を示した親しみやすい愛称であり、対象の魅力を伝達する有効な手段でもあります。
今回の課題では、街見学を通して得た経験から、赤坂の街の特色ある風景や空間を発見し、独自の視点からその表象を捉え、強調・工夫することで、赤坂をPRする1 5 秒間の映像作品を制作してもらいます。
ニックネームをつけるように、赤坂に眠っている魅力を再発見し、映像に表現して下さい。
提出物:映像(CD-Rに焼いて提出)
15秒間+最初と最後にクレジット(タイトル、学籍番号、氏名)2秒程度
15秒間+最初と最後にクレジット(タイトル、学籍番号、氏名)2秒程度
CD-Rに学籍番号、氏名、携帯番号を直接明記して提出のこと。
動画の形式はmov,flv,mp4,avi等で重くしすぎないこと。
動画の形式はmov,flv,mp4,avi等で重くしすぎないこと。
出題日:6月18日(水)
提出日:6月24日(火)12:00~20:00(55号館入江研究室前)
講評日:7月 2日(水)
0 件のコメント:
コメントを投稿