早稲田大学建築学科 講義「設計演習B/C」の作品アーカイブ

2014年10月30日木曜日


1X13A049 木村 寧生 A++












 爬虫類の皮革で作られた"Don't Touch" の標識。動物愛護のニュアンスをテクスチュアで表現しているのだとしたら、守るべき動物の外皮を用いるのは非常にシニカルな意図があってのことなのだろうか?毛皮を用いれば一層インパクトを出せたかも知れない。(山本)

0 件のコメント:

コメントを投稿